コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

淡歩歩山の会

  • ホーム
  • 入会のご案内
  • 年度別山行(連絡)
    • たんぽぽ連絡箱
    • 2025年度山行計画
    • 2025年度山行報告
    • 2024年度山行計画
    • 2024年山行報告
    • 2023年度山行報告
    • 2022年度山行報告
    • アルバム
  • 会員ページ
  • 問い合わせ
  • アクセス / 例会 会場案内

武蔵五日市駅

  1. HOME
  2. 武蔵五日市駅
2019年4月1日 / 最終更新日時 : 2019年4月6日   まさぴー 2016年

1月16日(土) 丸山~土俵岳

メンバー 3名 コース 上野原駅・・日寄橋バス停~丸山~土俵岳~浅間峠~上川乗バス停・・武蔵五日市駅 上野原駅発8時28分のバスで日寄橋バス停に、登山口を示す標識もなく舗装路を適当に歩いて行くと、 丸山に1時間30分と書 […]

2019年4月1日 / 最終更新日時 : 2019年4月6日   まさぴー 2016年

5月7日(土) 今熊山~金剛の滝

メンバー 2名 コース 武蔵五日市駅~今熊山登山口~正福寺~展望台~今熊山~金剛の滝~小峰園分岐~ 馬頭観音~小峰園入口~武蔵五日市駅 今熊山には階段状のやや急な登りで、展望台にはトイレがあった。金剛の滝へはやや急な下り […]

2019年4月1日 / 最終更新日時 : 2019年4月8日   まさぴー 2016年

11月13日(日) 労山北区連盟の安全登山講習会 

講師は、日本山岳ガイド協会認定、国際ガイトの熊田光治さんです。 場所は、武蔵五日市駅から、上養沢行きの西東京バスに乗車して、秋川国際マス釣場近くにある曽利郷橋 バス停で下車して、西面を少し登った「天王岩」です。 本日の講 […]

2019年3月30日 / 最終更新日時 : 2019年3月31日   まさぴー 2014年

4月12日(土) 奥多摩 今熊山・小峰公園山頂

メンバー 6名 コース 今熊山登山口~今熊神社~今熊山~金剛の滝~小峰公園山頂~武蔵五日市駅 8時45分発、八王子行きのバスはすいていた。東京や横浜などの市街地では終わってしまった 櫻もいまが真っ盛り。今熊山登山口から舗 […]

2019年3月30日 / 最終更新日時 : 2019年4月1日   まさぴー 2014年

6月1日(日)クリーンハイク 弁天山~城山 労山交流山行

メンバー 淡歩々山の会の9名と、田端雪稜山岳会・モンテローザ山の会・東京緑峰クラブ等、 13名が参加して、合計22名でゴミ拾い。 コース 武蔵増戸駅~網代会館~弁天山~城山(昼食休憩)~高尾神社に下山~武蔵五日市駅 思っ […]

2019年3月30日 / 最終更新日時 : 2019年4月1日   まさぴー 2014年

6月28日(土)奥多摩・南沢あじさい山

メンバー 5名 コース 武蔵五日市駅~穴沢天神社~深沢屋敷跡~千年の契り杉~つり橋~瀬音の湯 南沢あじさい山は個人の山で、1万株のあじさいが咲く山です。入山協力金を300円支払います。 少しぐらいの雨なら決行のはずだった […]

  • ホーム
  • 会員ページ
  • ログインページ
  • 問い合わせ
  • アクセス / 例会 会場案内

淡歩歩山の会

名称未設定 (280 × 60 px)

Copyright © 淡歩歩山の会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 入会のご案内
  • 年度別山行(連絡)
    • たんぽぽ連絡箱
    • 2025年度山行計画
    • 2025年度山行報告
    • 2024年度山行計画
    • 2024年山行報告
    • 2023年度山行報告
    • 2022年度山行報告
    • アルバム
  • 会員ページ
  • 問い合わせ
  • アクセス / 例会 会場案内
PAGE TOP