9月7日(土)高尾山~城山 (近場で足慣らし)

メンバー 8名

コース  高尾山口~稲荷山~高尾山~もみじ台~一丁平~城山(昼食)~小仏城山北東尾根(日影沢バリエーション)~日影~摺指~蛇滝口~梅郷遊歩道~甲州街道~高尾山口駅~高尾温泉極楽湯~高尾山口 帰路

本日の山行は、残暑厳しい中耐暑訓練も兼ねて高尾山から城山を経由してぐるっと一周しようという計画。暑さも厳しいため、参加者の体調によってはコース短縮を考えたり、日影バス停からバスに乗車も予定していたが、結局グルッと一周よく歩きました。

高尾山口駅を9:30頃出発、相変わらずの人出で一杯の駅前。稲荷山コース入口9:40頃8人でスイスイと稲荷山まで登り、東屋で小休止。人気の高尾山、このコースも人で一杯である。そこから高尾山頂手前の階段前ベンチまで一気に進み、高尾山頂上へ。

富士山は雲に包まれ全貌は見えないが、形は分かる程度に見える。特に雲と山のコントラストが綺麗に感じた。メンバーの1人がもみじ台の茶屋に知人の知人が居て伝言を伝え少し休憩。そこから奥高尾へ 階段状の足場が出来て幅が微妙に合わないので歩きにくい。昔は自然のままだったが、整備されて各所に階段状の足場が組まれている。一丁平で休憩。暑さでかなりバテて体力も消耗している。ランチ予定の城山まであと一息だ!頑張って12時頃到着。日陰は心地良い風も吹いて気持ち良い。昼食を頂きながら話しも弾む。城山の「かき氷」(写真あり)が有名という事で並ぼうとしたが、大勢の行列で1時間待ちは必至ゆえ諦めて他の方のかき氷の写真だけを撮影させてもらった。でも、美味しそうで少し心残り。。ここからの下山路は小仏城山北東尾根というバリエーションコースで初めてだった。日影沢林道を120m程進むと左手に脇道があり 目印も道標もないが、ここが入口。コースはとても整備された道で普通の登山道で迷う心配はなく、小一時間ほどで日影沢の渡渉をして林道からバス道に出た。日影バス停から14:03の高尾山口直通バスが出た所だったので、摺指まで歩きお豆腐屋さんで小休憩、蛇滝口の山道から梅の小道の梅郷遊歩道をずっと歩き国道に出て右折で10分ほどで高尾山口駅に15:30前到着。温泉に入って汗を流してビールで乾杯。汗をかいて飲むビールは美味しい、かき氷を食べる人、そばを食べる人、皆でワイワイ言いながら帰路に着きました。

残暑が厳しいですが、良い運動になりました。人の多い高尾山でも下山のコースはほとんど人とも出会わずに気持ちの良い歩きが出来ました。入会して2回目参加のKさんも全行程完歩、ビールが美味しいと汗をかいた後の余韻にも浸って良い気分でした。今後とも宜しくお願いします!(^^)!

 

 

コメントを残す