4月17日(日) 草戸山~かたくりの里(城山)

メンバー) 会員8・ゲスト2 合計10名

コース)高尾駅8:10~初沢山~四辻~10:30草戸山(364m)10:50~11:15城山湖本沢ダム~金毘羅宮~⒒:30龍籠山展望台~(昼食30分)12:00~評議原~穴川ヒノキ林~小松城跡~宝泉寺~12:50城山かたくりの里14:10~城山総合事務所入口バス停~バス~15時前 橋本駅 打ち上げ解散  <東高尾山稜~城山湖・本沢ダム経由~ハイキングコース~かたくりの里>

今日の計画は適度な山歩きとかたくりの里の最終日に黄花かたくりを見に行こうという内容です。ゲストの2名を加え、女性7・男性3総勢10名で歩きました。高尾駅から歩き始めて東高尾山稜を一番北側の始まりからスタート。高尾山は大勢の人で一杯なのに 東高尾山稜は誰も歩いていないので静かな山歩きが出来ます。途中、高尾山口方面から上って来た人が数組ですが、さほど多くという感じはありません。途中で開けた眺めの良い所から遠くまで見渡せるので休憩とおやつタイム。さらに続けて上って下ってを繰り返しているうちに草戸山に到着。高尾駅と間違えて高尾山口から歩き始めたメンバーとここで合流して10人全員が揃いました。小休止をして写真などを撮って城山湖・本沢ダム方面に下山し金毘羅宮から40mほど登った龍籠山展望台でランチ休憩です。天気は半分曇りという感じですが展望台からの遠景は綺麗に見渡せました。この展望台で30分ほどの昼食タイムを終えて、かながわ美林50選のゆるやかで整備された山道を東へたどり小松城跡を右に折れかたくりの里へ向かいます。途中に「ギンリョウソウ(銀竜草)」白いキノコのような腐生植物で別名ユウレイタケが見られました。ちょっと見た目が奇妙なので皆で写真に撮影しました。下山し道路に出たら「かたくりの里」まですぐに到着。入場料500円を払って入園。今日で最終日なのでお花はかなり少なく散ったり終わっているものも多かったです。ただ、山の奥の方に黄花カタクリがまだ咲いていました。他にはハンカチの木の花も見つけました。他では「ヤマブキ草」が賑やかに咲いています。ユキモチソウ・クマガイソウも見られました。紫で可憐な日本かたくりは3月中に終わっているので、一面に咲いている日本かたくりを見るためには3月までに来ないと季節が過ぎた感があります。そして各種の桜も3月末までが見ごろのようです。4月初旬に来た時より大幅に花の全体量は寂しい感じで最終日のかたくりの里を後にしました。城山総合事務所入口バス停まで歩き橋本駅北口に着いて解散。ここで直帰組と打ち上げ組に分かれ 打ち上げ組は8名で乾杯後帰路に着きました。今日は一日気温は低めで涼しい春の曇天でしたが、時折日差しもあり、歩いている時は汗も出て、あちこちでお花も見ることが出来て、良い山歩きが出来ました。ゲストの方と今後も一緒に楽しく山歩きが出来ることを願っています。皆さまお疲れさまでした。

コメントを残す