5月21日(土) 西沢渓谷

5月21日(土)(5月定例山行)新緑と清流の西沢渓谷

メンバー 4名

コース)塩山~西沢渓谷入口9:00~ナレイ沢~三重の滝~ウナギ床~人面洞~竜神ノ滝~恋糸ノ滝~~貞泉ノ滝~母胎淵~カエル岩~方丈橋~(旧森林軌道)~ひこいっちゃんころばし(昼食40分)~大展望台~13:00西沢渓谷バス停~バス~仲沢バス停下車~塩山温泉宏池荘~塩山~帰路解散

5月定例山行は山梨県の西沢渓谷へ。天気予報は昼前から雨予報でしたが、到着した時に霧雨気味だったので雨具を用意したものの、雨は降らず、歩き始めてすぐに雨具は片付けて進みました。結局、雨には最後まで降られず新緑とマイナスイオンたっぷりの渓谷美を楽しむことが出来ました。4名のうち2名が今回のコースは初体験。行く前は沢沿いの道で散策程度かと思っていましたが、ダイナミックな渓谷と渓流で「西の大杉谷」「東の西沢渓谷」と言われるだけある素晴らしい景観でした。滝が流れ込む滝つぼの色を深い緑と呼ぶのか、濃いコバルトブルーと言うのか言葉には出来ないような綺麗な奥深い水の色です。流れる水と滝が岩を削りあちこちに様々な形の名所を作っている感じです。ただ道はかなり歩きにくく観光気分では歩けない険しい道が続きます。特に最後の七ッ釜五段の滝の手前で崩落があり通行止めになりそこを迂回するようにハシゴと急な斜面に細い道が作られていますが、そこが危険がいっぱいスリル満点の斜面で山の装備が無いと通過できないような感じです。そこを登りきるとトロッコが走っていた森林軌道跡で歩きやすい道に入ります。森林軌道を少し歩くと「ひこいっちゃんころばし」の看板があり、ちょうどそこに少しだけ突き出た平地があるのでそこで昼食タイムとしました。「今日は味噌汁は無いけれどコーヒーでも飲もう!」ということで 会長からホットコーヒーを頂いて身体を温めました。気温が低いので身体を動かしていないと寒く感じるのでコーヒーが美味しかったです。40分ほど のんびり昼食&談笑をして出発 バス乗り場へ向かいました。バス停前の山荘で 「よもぎ餅」を買って「ヨモギ茶」を頂き13:10発のバスで移動。塩山温泉宏池荘で温泉に入って汗を流して徒歩で塩山駅へ向かって 15:54発の高尾行各停で帰路に着きました。当初の参加7人から3名減って4人になったので塩山駅からタクシーで西沢渓谷入口へ向かったので30分で到着でき出発時間も早かったので帰路も早くなり、足も揃っていたので歩行時間は約3時間ちょっとで1周できました。都内に帰ると今日はかなり雨が降ったとのこと。山梨の現地は降らなかったので天気ばかりは分かりませんね。今日のコース最近道が荒れてきたせいか、歩いている人も少なく3~4人しか会いませんでした。時期が遅いのか?寒かったのでまだこれからなのか?シャクナゲは2輪ほど咲いていましたが、満開のシャクナゲにはお目に掛かれませんでしたが、新緑の森林浴と渓谷美の眺めは癒しにはバッチリで大満足の1日でした。以上本日の西沢渓谷5月定例山行の報告でした。皆さまお疲れさまでした。

コメントを残す