5月18日(土)~19日(日) 大菩薩嶺(泊)

5月18日(土)~19日(日) 大菩薩嶺

コース)

18日(土)甲斐大和駅〜バス〜10:20上日川峠〜福ちゃん荘〜11:45大菩薩峠〜お昼〜13:45大菩薩嶺〜雷岩〜福ちゃん荘〜15:30上日川峠 ロッヂ長兵衛(泊) お風呂、夕食

19日(日)9:15ロッヂ長兵衛〜福ちゃん荘〜10:30大菩薩峠〜11:30石丸峠〜小屋平〜13:00上日川峠〜バス〜甲斐大和駅

メンバー)3名

週末の都内は30度という予報の中、行って参りました標高2056m大菩薩嶺。甲斐大和駅のバス停から改札まで繋がるほどのヒトヒトヒト・・・!全て着席というありがたいが小ぶりなバスに補助席までぎゅうぎゅうに詰め込まれて上日川峠まで運ばれ、本日の宿ロッヂ長兵衛前のベンチで一休みして登山道へと入ります。かなりの晴天でしたが標高が高いおかげで涼しい風が吹き、稜線、ゴツゴツ岩と気持ちよく歩けました。大菩薩の素晴らしさは皆さま良くご存知でしょうから、今回省かせていただき・・・何を報告したいかと言いますと、ロッヂ長兵衛!そして石丸峠から上日川峠までの登山道の素晴らしさです!個人的な今年の目標「帰れるけど、あえて泊まる!」。塔ノ岳に続いての第2弾を大菩薩に決め、幾つもある小屋を調べて行き着いたのがロッヂ長兵衛。お風呂がある!そして、夕食は季節のお料理!カレーじゃない?!介山荘から見えるであろう夕陽と朝日を諦めてもこっちでしょう〜。というワクワクで到着。宿泊カードも書き終わらず生ビールを手にはしゃぎまくる3人娘(元)ににこやかに付き合ってくれる、見るからに穏やかな若者、4代目若旦那。「6畳間だからちょっと狭いですよ」と言われた部屋も、6畳の畳にプラス2段ベッド。テーブルや座布団、天窓まであり広々としたまるで旅館。お風呂も広々、グループごとの貸切で入れるので気兼ねなくゆっくり出来ます。楽しみの夕食は、山菜を使った手作りの小鉢が3皿と、若旦那特製肉じゃが。揚げたて山菜天ぷらとローストビーフまで!お酒も進み、お近づきの印に若旦那とも一緒に乾杯^ ^。3代目の、おヒゲを蓄えいかにも山男というお父さんとたった2人で切り盛りしているそう。朝ごはんの焼きたて鮭も最高でした。出発時に約束した下山後の山菜天ぷらそば、バスに乗るまでちょっかい出しっぱなしの3人娘(元)ににこやかに付き合ってくれる、人徳溢れる素敵な山の親子でした。
2日目に到着のベテランリーダー率いる日帰りチームとバス停で合流。大菩薩峠まで一緒に歩きそこで別れてトイレ奥から石丸峠へと向かいました。登山道入っていきなり森の中。え?ここ歩いて行っていいの??と、かなり道が分かりにくい・・・ところどころ結んである赤いテープを頼りに、迷わないように用心しながら進みます。程なく開け、今度は富士山側が開けた明るい道。そしてこれからの行き先を広々と見渡せる見晴らしの良い下り道。かなり手前から石丸峠分岐点が絵に描いたように見えていました。そこからまた山肌を巻いて行くようにずっと見晴らしもよく、軽くアップダウンしながらとても歩きやすい道。途中林道を、小屋平ではバスで来た道を、そのうえ沢まで渡り、ずっと楽しんで歩けます。最後の方に岩がごろごろしたところもありますが、なかなか気持ちの良い道でした。次はこの道、登りに使いたいな〜、そしてどこを回ろうかな〜、泊まりは当然「ロッヂ長兵衛」だな!ともう再訪が楽しみになる山行でした。下山したところでまた日帰りチームと合流、賑やかにお疲れさまをして一緒のバスに乗り込み帰路に付きました。

コメントを残す