12月8日(日) 筑波山

12月8日(日) 筑波山(12月定例山行)

コース) 8:30つくばセンターバス乗車 ①②と2パターンを計画

①筑波山入り口下車〜9:30白雲橋コース登山口〜10:50弁慶茶屋跡〜11:30女体山〜12:15男体山〜御幸ヶ原お昼休憩〜13:50御幸ヶ原コース下山〜15:10筑波山神社〜15:40バス乗車

②つつじヶ丘バス下車〜9:40出発〜おたつ石コース〜10:30弁慶茶屋跡〜11:40御幸ヶ原手前でお昼休憩〜13:10ケーブル下山〜14:10バス乗車

メンバー) ① 9名 ② 7名 計 16名

北区連盟からも5名参加頂き、賑やかに総勢16名での今年最後の定例山行となりました。コースも長いことから2グループに分かれ、途中お昼休憩で合流。先に着いていた②グループとひとときの時間を過ごしました。せっかく、大所帯分のお味噌汁の用意を担いで来てくれていましたが、火気厳禁の場所・・・残念ながら水2リットルとお味噌、そのまま持って帰ることになってしまいました。ゲストメンバー持参の、これまた重い、美味しいお酒とおつまみですっかりご機嫌の②グループはそのままケーブルで下山。男体山までちゃんと歩いた①グループ、この日は風が冷たくとても寒かったので、お茶屋に移動。なめこ汁やカレーそばで体を温め復活!御幸ヶ原コースを歩いて下山しました。
皆さまお疲れ様でした。②グループリーダー、ありがとうございました。賑やかに無事に今年のたんぽぽ山行を締められ、何よりでした。ありがとうございました。来年は新規会員、休会からの復帰と人数も増える予定です。また皆さんで楽しく山行出来ますことを願っております。皆さま、どうぞ良いお年をお迎えください。

コメントを残す