4月23日(日) 岩殿山~稚児落し

4月23日(日) 岩殿山~稚児落し(4月定例山行)

コース)大月駅~畑倉登山口~岩殿山(634m)~天神山~稚児落し~浅利登山口~大月駅

メンバー)8名

9時40分大月駅集合。駅前には外国人の大グループがいて嫌な予感がする(大勢だと岩場・クサリ場の大渋滞が発生すると思われるため)。現在、強瀬登山口から頂上に行けないので、大回りに迂回して畑倉登山口に向かうこととする。10:30畑倉登山口。岩殿山の山麓には「藤の花」が満開で我々を歓迎してくれる。登山口から「鬼の岩屋」を見学して本格的な登り坂の登山道に入ります。急坂の中間に来たとき、外国人グループ60人の先頭があがって来た。11:10岩殿山634m頂上到着。この先にある岩場・クサリ場を考えると大所帯の外国人グループに先を越されるとクサリ場で渋滞して1時間ほど待たされるので岩殿山頂上では記念写真を撮ってすぐ出発する。この判断は正解で、岩場・クサリ場をマイペースで進めたので良かったです。第一のクサリ場は巨岩に挟まれた狭い急登で真剣になります。第二のクサリ場・兜岩は現在、岩崩れで通行止め。兜岩の底までロープで下り迂回するが、ここもかなりの難所です。尾根に登りかえすと新緑と「藤の花」の競演するのどかな路が気持ち良い。12:20~13:00天神山590mで昼食。日陰を探してマットを敷いて、たんぽぽ名物の会長のなめこ汁は最高。ここで40分の癒しタイムを過ごして「稚児落し」に向かう。13:10~13:30「稚児落し」でコーヒーブレイク。この巨大岩壁からは岩殿山からの道程が良く見えてスバラシイ。14:40大月駅到着。ここで解散し、居酒屋コースと帰宅コースに分かれました。本日は岩場・クサリ場の厳しさと、「藤の花」の癒しを満喫する事が出来ました。本日はお疲れ様でした。

 

コメントを残す